水紀行館 新春福引
イベント2025年1月1日~1月2日
売店 満店横町でのお買い上げ1,000円につき、
福引を1回していただきます(福引券1枚をお渡しします)。
福引会場:観光案内所
※福引券は当日限り有効です。
※福引券の配布は無くなり次第終了となります。
2025年1月1日~1月2日
売店 満店横町でのお買い上げ1,000円につき、
福引を1回していただきます(福引券1枚をお渡しします)。
福引会場:観光案内所
※福引券は当日限り有効です。
※福引券の配布は無くなり次第終了となります。
湯テルメ・谷川の年末年始の予定です。
12月26日(木) | 休館日 | |
12月31日(火) | 営業日 | 清掃のため、露天風呂は終日利用不可 |
1月9日(木) | 休館日 |
上記以外の日は、通常営業いたします。
年に1度の収穫祭、今年の開催内容は、以下の通りです。
日時:2024年11月3日(日)9:00~15:00
駐車場にて
・秋の野菜の販売
⇒駐車場テントでお買い上げの方に抽選券配布
抽選会は
第1回:11時~開催
第2回:14時~開催
・シクラメンの販売
・味噌の詰め放題
・きのこ汁の無料サービス
・キッチンカー多数出店
・イワナの塩焼き、焼きまんじゅうの販売
ステージ上にて
・陶器市
開催場所:清流公園
開催期間:2024年10月5日(土)~11月4日(月)
ライトアップ点灯時間:17:00~21:30
入場料:無料
詳細については、次のリンク先をご確認ください。
水と光のナイトガーデン2024 (enjoy-minakami.jp)
上記、イベントの開催期間中、水紀行館も延長営業致します。
☆売店満店横町
対象営業日:イベント開催期間の土曜日
延長時間:19:00まで
☆足湯
対象営業日:イベント開催期間の毎日
延長時間:21:00まで
尚、他の施設については、通常の営業時間になります。
①オオグソクムシ特別展示
水産学習館にて、オオグソクムシ(海のダンゴムシ)を特別展示します。
※水産学習館の入館料が掛かります。
※7月23日(火)、8月27日(火)は、清掃ため、水産学習館は休館になります。
②水産学習館の裏側体験ツアー
通常開放されていない作業スペースやトンネル水槽の裏側等をツアー形式で観覧していただきます。
特別展示中のオオグソクムシについて、ガイドによるレクチャー・タッチング体験を実施します。
開催予定日:「○」の日に開催を予定しています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
7/15 × | 16 × | 17 × | 18 × | 19 × | 20 ○ | 21 × |
22 ○ | 23 × | 24 ○ | 25 ○ | 26 ○ | 27 ○ | 28 ○ |
29 × | 30 × | 31 ○ | 8/1 ○ | 2 ○ | 3 ○ | 4 ○ |
5 ○ | 6 ○ | 7 × | 8 × | 9 ○ | 10 ○ | 11 ○ |
12 ○ | 13 ○ | 14 ○ | 15 ○ | 16 ○ | 17 ○ | 18 × |
19 ○ | 20 ○ | 21 × | 22 × | 23 ○ | 24 ○ | 25 ○ |
26 × | 27 × | 28 × | 29 ○ | 30 × | 31 ○ | 9/1 × |
開催時間:9:30~、11:00~、13:30~、15:00~(1日4回)
定 員:各回最大10名
体験料金:1,000円(水産学習館の入館料を含む。特典付き)
※生物の状態で急遽お休みになることもあります。
※開催時間までに水産学習館受付にてチケットをお買い求めください。
③定置式遊具設置
キッズルーム前に定置式遊具を設置しました。
料 金:1回100円